やり方次第でこれだけ差が出る相続税
~土地評価の具体例と相続税還付の実態~
【開催日時】
12月3日(土) 14:00~15:10
*受付開始13:30~
【開催場所】
KEIAI守谷不動産センター2階会議室
茨城県守谷市本町249-10
【講師】
フジ相続税理士法人 名古屋事務所所長
税理士 田村嘉隆 氏
【定員】
3組様(10名様)
ご来場者様特典としまして、書籍「相続税を納め過ぎないための土地評価の本」をプレゼントいたします。
相続税の納税額は、依頼する税理士によって大きな差が生じることがあります。
そして、その主な原因は「土地評価」のやり方にあります。
実は、土地評価が適正でないために相続税を余分に払っているケースがあるのです。
しかし、ご存知でしたか?
一度納めた相続税は、5年以内の見直しによって戻ってくる可能性があります。
知られざる相続税における土地評価の重要性について、相続はまだこれからの方で対策を検討されている方にも必聴のセミナーです。
本セミナーのご予約は、お電話にて受け付けております。
ご来場、お待ちしております。
ご予約・お問い合わせ
≫0120-31-4898